

診療案内
Consultation
診療時間
診療科目
1F 産婦人科
2F 神経内科・内科
産婦人科では、月曜・金曜、女性医師が診療しております。
神経内科とは…
頭痛、めまい、手足のしびれ、脳梗塞、認知症、パーキンソン病、顔面けいれん、てんかんなどを対象にした内科です。
眼瞼・顔面痙攣に対し、適応があれば,ボトックス治療をします。
内科としては、血圧管理や糖尿病の内服治療も
可能です。
3月14日からCTスキャン、レントゲンを導入。
インフルエンザの検査もやっています。
産婦人科と診療時間が異なります。
ご注意ください。
診療科の
ご案内
受付時間
1階 産婦人科
月~金 9:00~11:45(初診~11:30)
15:00~17:45(初診~17:00)
土曜 9:00~11:45(初診は~11:30)
14:30~15:45(初診は~15:30)
ただし休前日は時間帯により
検査ができない場合があります
2階 神経内科・内科
月~金 9:00~15:00
土曜 9:00~12:00
休診日:日曜、祝日、第1・3土曜